ご挨拶

当社では昭和38年の創業よりオートバイ部品の組立加工に始まり、自動車部品、浄水器部品、電気機器と、組立・加工のプロとして一心に精進を続けて参りました。お客様の声を聴き、最適な製造環境を目指すことで、現在の生産管理システムと業務プロセスが出来上がりました。

お客様、個々のニーズに対応した「マスカスタマイゼーション」、「少量多品種生産」、新製品サイクルの加速に対応した迅速なサービス提供。これらを継続してご提供させて頂くことで、これからもお客様と共に歩んで参ります。

また現状に満足することなく、進化し続ける美浜工業であるために、従来事業で培ったノウハウを駆使しての製品開発と、未知の素材開発を行う新事業「ウレタン製品の開発・販売」事業を展開しております。「何度でも使える地球環境にやさしい製品」や、「低周波振動に特化した防振製品」、「形状記憶マスク」など、尖った製品の開発を続けております。

部品組立・加工メーカーとしてはもちろんのこと、自社ブランド製品販売メーカーとしてもより一層のご指導ご高配を賜りますようお願い申し上げます。

会社概要

会社名 株式会社 美浜工業
資本金1600万円
代表者代表取締役 嶋田達也
従業員数 95名(2021年6月現在)
本社所在地〒434-0026
静岡県浜松市浜北区東美薗16-1
TEL 053-587-6121 / FAX 053-587-8514
事業所浜北工場
〒434-0026 静岡県浜松市浜北区東美薗16-1
浜北工場:TEL 053-587-0086 FAX 053-587-6134
金属加工:TEL 090-8540-6071

袋井工場
〒437-0064 静岡県袋井市川井1022-1
袋井工場:TEL 0538-45-2770 FAX 0538-45-3890
製造技術:TEL 0538-45-3885 FAX 0538-45-3887
事業内容オートバイ部品組立
スノーモービル部品組立
自動車用部品加工梱包
浄水器部品組立試験
金属部品加工
ウレタン樹脂開発及び製造、販売 
損害保険・生命保険の代理店
認証取得 ISO9001 ISO14001
(S-JET認証 JET給水器具認証取得可能)
取引銀行静岡銀行 
浜松いわた信用金庫 
名古屋銀行 
清水銀行 
商工中金
主要取引先ヤマハ発動機株式会社 
ヤマハ発動機グループ 
トクラス株式会社
渥美工業株式会社 
(順不同)

会社沿革

1963(昭和38)年3月二輪車部品の組立を個人にて創業
1969(昭和44)年8月有限会社組織にて操業開始
1971(昭和46)年6月磐田工場操業開始
1976(昭和51)年2月株式会社美浜工業設立
1981(昭和56)年3~5月 豊田工場操業開始
1985(昭和60)年7月本社及び浜北工場移転(現 浜松市浜北区東美薗)
1999(平成11)年6月製造技術部設立
1999(平成11)年10月ISO9002認証取得
2001(平成13)年11月加工生産部操業開始
2002(平成14)年8月袋井工場操業開始(豊田工場より移転)
2003(平成15)年9月S-JET製品認証取得
2003(平成15)年10月ISO9001認証取得
2005(平成17)年12月ISO14001認証取得
2007(平成19)年1月袋井第2工場操業開始(磐田工場より移転)
2007(平成19)年7月JET給水器具等認証取得
2011(平成23)年1月袋井第2工場、袋井工場へ統合
2011(平成23)年11月ウレタン等特殊樹脂 開発製造開始

事業所・工場ご案内

本社・浜北工場

本社
〒434-0026 静岡県浜松市浜北区東美薗16-1
TEL 053-587-6121 FAX 053-587-8514

浜北工場
〒434-0026 静岡県浜松市浜北区東美薗16-1
浜北工場:TEL 053-587-0086 FAX 053-587-6134
金属加工:TEL 090-8540-6071

袋井工場

〒437-0064 静岡県袋井市川井1022-1
袋井工場:TEL 0538-45-2770 FAX 0538-45-3890
製造技術:TEL 0538-45-3885 FAX 0538-45-3887